2013年7月12日(金) に ENOG21 Meeting を開催しました。
次回 ENOG22 Meeting は 8 月に柏崎で開催を予定しています。詳細が決まり次第メーリングリストにてご案内いたします。
ENOG21 Meeting 開催のお知らせ
開催概要
日時
2013/7/12(金) 15:00-17:00
会場
百花の里 城山温泉
(新潟県新発田市浦1040-1)
送迎バスが出ます。詳細は下記 “当日のスケジュール” をご参照ください。
勉強会
- “仮題 FTTH サービス 様々” – 発表者調整中(株式会社新潟通信サービス)
※ NTT の光を借りて 10 年、光サービスの実態や弊社使用機器の実態を御紹介します
ENOG/Echigo-IX を海外研究者に紹介
2013年6月12日(水)に、 Asian Institute of Technology の Professor である Prof. Dr. Kanchana Kanchanasut さんに、日本における地域 IX 運用事例として、 ENOG と Echigo-IX について紹介させていただきました。
[資料]
ENOG20 Meeting を開催しました
ENOG20 Meeting 開催のお知らせ
開催概要
日時
2013/4/26(金) 13:00-17:00
会場
クロスパルにいがた 生涯学習センター 305講座室
(新潟市中央区礎町通3ノ町2086)
勉強会
- “RPKI チュートリアル & ハンズオン 〜 ROA 発行からルータでの参照まで〜” – 木村 泰司・岡田 雅之
- “Munin でリソース監視” – 羽賀 晴彦
- “地域 ISP の未来” – 金子 康行