ENOG88 Meeting 開催のお知らせ

開催概要

12/12(金) に ENOG88 Meeting を開催いたします。

日時

2025/12/12(金)
受付開始 13:30
勉強会 14:00~17:00(予定)

現地会場

【bibit】コワーキングスペース&クリエイタースクール (新潟県上越市本町4丁目1-7)
https://bibit.cc/#access

オンライン会場

Zoom の URL を当日 ENOG Slack にて告知します
※ ENOG Slack への参加登録の申請への対応は手動で行なっています。 ENOG Meeting 当日は設営等の為に対応ができない可能性がありますので、 ENOG Slack への参加がまだの方は事前の参加登録をお願いします。

勉強会

  • “上越の地域DX推進の枠組み(ORAJA紹介等)”
    • – 横山裕孝 (ORAJA)
  • “ORAJAのIT人材育成事業、クラスメソッドのネットワーク”
    • – 植木和樹 (ORAJA/クラスメソッド)
  • “JCVネットの取組み紹介(仮)”
    • – 発表者調整中 (JCV or JMiX)
  • “宇宙ビジネス紹介”
    • – 伊巻和弥 (ORAJA/2moon)
  • “bibitの取組み(地域活性化、高校生起業家支援)”
    • – 瀧澤但 (ORAJA/タキサン)

※ 発表やLTなどしていただける方を募集中です。ぜひ応募をお願いします!

参加登録

現地会場で参加される場合は下記の出欠確認システムに登録してください。オンライン会場で参加される方は登録不要です。

現在の現地会場の参加者一覧はこちら

懇親会

18:00 より同会場にて懇親会を予定しています。
参加される方は参加登録時に「懇親会に参加する」をチェックしてください。
※ 懇親会参加費は 5,000 円(税込) です。
※ 学生の方の懇親会費は 1,000 円(税込) です。